Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 81
STROLLERS::クラッチ不良
ARCHIVES
TAGS
クラッチ不良
IMG_5343.jpg
走行中に突然クラッチの切れが悪くなったと言う事で入庫。
クラッチの切れが甘い状態のままで乗られていた訳でないのは、オイル交換等定期的な入庫で分かっていたので調整して問題解決!ではなさそう。
クラッチケーブルを確認してみる事にしたのですが、うちで交換した形跡ありだった!
分解してみた所、ケーブルに問題なし。ペダルやレバーの摩耗等も問題なし。
しいて上げればペダル側でケーブルを指示するクレバスピンのピンのかしめが取れかかっていた、これにより若干ケーブルの調整が甘くなり切れなくなったのかなと判断しました。

組付けて確認後、サービスでオーナー宅まで納車する事にしたのですが、一時間ちょっと走った位でクラッチペダルを踏むと10回に1回あるかないか位の確率でカタって音が聞こえ始めました。
状況を説明したところ、その音は以前からもたまにあったとの事、クラッチ自体への問題も考えられましたが、このまま様子を見て頂く事にしました。
ところが後日、再度クラッチが切れなくなり入庫。
状況を確認し原因を特定するためエンジンをおろしたところスラストベアリングを支持してるレバーが折れてしまっていました。

エンジンをおろして確認すべきだったのか?とも思ってしまいますが、コストをおさえる必要があったので納車しました。
そう判断した理由の1つとしては個人的に決してこのようなトラブルに見舞われる事は手遅れな事になるとあまり思っていないからです。
勿論100%ではないですが、修理内容や費用にそう違いが出るわけでもないので、懸念される問題を未然に確認して解決しておきたい場合を除いては、翌日なのか?1年後なのか?断定出来ませんが、駄目になるまで貯金してもらいながら乗り続けてもらうのも選択肢の1つと考えてるからです。
ただし駄目になってしまったら走らなくなってしまうので、タイミングや場所によってはとっても嫌な思いをしてしまう事になります。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
<<CRAZY WHEELS | GROOVER >>