Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 81
STROLLERS
ARCHIVES
TAGS
決めました!!
IMG_5261.jpg
予定になかったんですけど、、、思い切って、、、
って何を?hahaha!
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
錆色
IMG_1375.jpg
ホイールシリンダーを交換後、そんなに乗られていないにも関わらずホイールシリンダー内部が錆に犯されていました。
やはり素組みされたものは短命のようです。
ブレーキフルードに満たされないのでしたら素組みでもこうはならないように思います。ブレーキフルードもホイールシリンダー側から錆色に変色が進行していました。ブレーキフルードに満たされる場所には専用のグリース等でも塗布しないようにされてる方もいらっしゃいますが、うちはしっかり塗り込むようにしています。
それでも何も問題がありません。
むしろ、結果良好です!

IMG_1374.jpg IMG_1372.jpg
画像に見られるホイールシリンダーのカップ類にもシリンダー内部に発生した錆がくっついてますが、やはりフルードに満たされてる箇所から蝕まれていくようです。
新規でお預かりする多くの車両は高い確率で全滅です。車検のたびに交換を繰り返されていては確かにお金の掛かる車ですね♪
お持ち込み頂ければそういったお車から卒業のお手伝いが出来ます。
最初だけはお金が掛かるかと思いますが、、、

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
アクスルシャフトブーツ
IMG_0140.jpg IMG_0141.jpg
凄くお気に入りのアクスルシャフトブーツ。
今では入手出来なくなってしまったのですが、購入可能な時にアクスルシャフトブーツ交換に迫られたお客さんにこの純正品を使うか?ジャーマン製の物を使うか?確認してからいつも作業してました。
良いのは間違いないのですがブーツの価格が主流だった物に比べ3倍から4倍位するので有無を言わさず純正で交換はしませんでした。
その時、2年持たないかもしれないし、2年後にまた交換しなくてはいけないかもしれないし等、決して魅力があるようにジャーマン製を説明する事はなかったかな?確か。安いって事以外。
一度できっちり長く持たせたいならこちらの純正が間違いないと提案した。

結果、金ないんでと安いブーツを選択したオーナーのほとんどはもうワーゲンに乗っていない。もしくは良くない状態のまま変わらず乗り続けているか??
その反面、本当に極小数だがお金がないんでと安いブーツを選択した方の中で乗り続けてる方はとてもしっかりした状態のワーゲンになってる方が多い。
皆さん、予算に制限がある中でこのように枝分かれしてしまうのは何が大きく違うからだと思います?自分は今で判断してしまう人と何年も先を想定して判断する人の違いが大きいのかなと思ってます。
何が正解もなく各々の価値観によって様々ですが、ではどのような価値観で?
となるとちょっと難しい質問に感じませんか??
まぁ〜それも価値観ですが♪

IMG_0148.jpg
今、交換が必要な場合に使ってるのがEMPI製のブーツです。
ホースバンドとかはキットの物を使用せず、別に用意したものを使うので少し高くなりますが、今はそれがよく感じます。
まれに純正のブーツを取り外し綺麗にして再使用する場合もあるのですが、やっぱりいいと再認識します。

固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
フロントハブオイルシール (ディスクブレーキ)
IMG_4123.jpg
何年と前から気になってる1つ。
フロントがディスクブレーキ(CSP以外)に変更された車両のハブオイルシールが脱落してしまってる車両を90%以上の確率で目にする事です。
本来はブレーキローター側に備わり、タイヤの回転と同様に回転するように出来てますが、ディスクブレーキ用のフロントハブオイルシールに限ってはシールがハブから脱落してしまいやすいようです。脱落したシールの多くはスピンドル側に移動し、ほぼ回転する事無くそこにあり続けています。
そうなってしまうとしっかりシールの役目を果たさなくなります。
さらに本来回転しながらシーリングするように出来ていない箇所がローターと擦れる事で、フロントハブオイルシールパウダー入りハブベアリンググリースでベアリングを潤滑する事になります。
(上画像の左側がブレーキローター側、右側がスピンドル側)

IMG_3987.jpg IMG_3889.jpg
特にCB製のスピンドルの場合は装着する前にシャフトのシーリング部分をペーパー等でラッピングしてから装着するようにしています。
今回の問題とは別にシャフトとハブシールの摩耗における問題もモヤモヤしてる事があるのですが、基本的にはシリコーングリースを塗布していろいろ様子をみています。フッ素スプレーも試したりしていますがいい感じです。
2年後、確認する際に頭に記憶していないと目で見て分からなくなっちゃいますが、、、

IMG_4124.jpg
左:ドラム用の純正。
中:ディスク用 Elrng(ドイツ製)
右:ディスク用 NAK(台湾製)

IMG_4126.jpg
左側がElringで右側がNAK

IMG_4133.jpg
うちでは車検のタイミングで分解して確認&ハブベアリンググリースの交換を繰り返し、4年間試行錯誤を繰り返した結果、ハブオイルシールに液体ガスケットを塗布してハブに装着し対応する事で問題なくいけると今は判断しています。その際にNAK製の物はとてもおさまりが良くお気に入りに決定です!

ディスクブレーキが備わってる方で気になった方は覗き込んでみると確認出来るかと思います。気になる方はご相談下さい。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
すたぁ〜と
IMG_5229.jpg
まずは事務所に掃除機をかける。
全国各地の美味しい物を食べる。
思い立ったらって事で今から2県ばかり先の県に行ってみる。
ガレージに居合わせた3人といきおい余って?
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する