Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/flier.jp-strollers/web/blog/class/View.php on line 81
STROLLERS
ARCHIVES
TAGS
Beautiful Sunset Time.
M0022474.jpg M0022477.jpg

M0022494.jpg
この時期のこの時間帯と気温が好きです。
イスに座って休憩してます。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
マフラー・フランジ
M0022500.jpg

M0022458.jpg
ヒートエクスチェンジャーとのジョイント部分をクランプタイプからフランジタイプに加工してます。
排圧の高いエンジンやヒートエクスチェンジャーとエキゾーストパイプのはまり具合が浅い場合には大変オススメ出来るメニューです。
アフターマーケットのマフラーは純正に比べ、その多くはロードクリアランスが狭くなってしまうタイプが多いため、駐車場のタイヤ止め、通りから店舗や駐車場などに乗り入れる際などに地面と干渉してしまう可能性も高く、接続部分が外れたり、緩んだりして排気漏れを起こした経験をお持ちの方も多いと思います。
本来のクランプタイプからフランジタイプにする事で、そういった排気漏れの心配も少なくはなりますが、直接の解決策と言えないので総体的に良く考えて行いたいメニューでもあります。

内容を話すと十人十色の話になってしまうので、例えて言うならば、、、
1年間で毎月100円払い続けるか?
1年間で1月に1200円払うか?
1年間で1月に1000円払って済ますか?
1年間で1月に1500円払ってしまうか?
1年間で1月と6月位に500円払うか?
1年間で1月と6月位に600円払うか?
1年間で12月に1200円払うか?
1年間で12月に1500円払うか?
1年間で一切払わないか?
1年間の中で急に2000円支払う必要に迫られるか?
これらの例えはどれも正解と思います。
価値観はそれぞれ異なりますから自分は正解を出せません。
ただ、オーナーさんの価値観に見合った選択肢を話し合いで上記の例えのようにいくつも提案する事は出来ます。
自分の価値観に見合っていない選択をしてしまうと楽しめない結果になるためか?乗り続けられてる方もほぼいないのが現実です。

絶対は提供出来ませんが、
数多くの的を絞った将来性のある選択肢は提供出来ると思います。

M0022503.jpg M0022505.jpg
今まで意識した事ありませんが、ここも溶接してみました。
エンジンを地面に置いたりするから外れてしまうんでしょうか?
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
ミッション・マウント
何もかも初心者だった18歳の頃、専門誌を一字一句見逃さずに何回も読んでいたにも関わらず、そこに書かれてる本当の意味はまったく理解していませんでしたし、未だに継続中。
そんな数ある記事の中でも印象的だった一つを思い出したので、自分が理解したように噛み砕いた表現で一つ。

一般的にはエンジンをエンジンマウントなるゴムでシャーシに固定していますが、空冷VWの場合はエンジンマウントはありません!
変わりにトランスミッションマウントなるゴムでトランスミッションをシャーシに固定しています。
そのトランスミッションに、認印ほどの太さのネジ4本でエンジンを固定しており、エンジンは宙に浮いている状態です。(この事実に当時の自分は感動し、興味の無い周囲の人にこの話をよくしてました)


M0022451.jpg

M0022447.jpg
あれから15年。
見た目にはそう痛んでるように思えないなぁなどと、実際に受ける駄目な印象の原因となるミッションマウントを目の前にしてる自分。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
プラモデル教室
M0022462.jpg M0022468.jpg
本日はOH!NO!講師を迎え、マンツーマンでプラモデル製作の下準備編を学びました。ニッパーの正しい使い方はとても新鮮でした。
パーツによっては先に組付けてからバリを取ったりと下準備の大半はバリを取る作業でした。この地味な作業の重要性をとことん学びました。

M0022470.jpg M0022471.jpg
メッキパーツの下準備も行い、本日の下準備編を無事終える事が出来ました。
この後は講師自らの手で塗装と組付けを行われるようです。
とても充実した一時間でした。
塗装編はもう少し経ってから受講みたいです。
組付ける自信が無くて眠ってるプラモデルがある方は一緒にいかがですか?
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
Zingers
M0019309.jpg M0022419.jpg

M0022437.jpg
最近完成したクラウンピックが印象的なOH!NO!さんは実車のみならず、
プラモデルも相当お好きな事がご自宅にお伺いすると分かります。
REDLINEさんから以前購入したZINGERS(もちろん再販物)シリーズの
SUPER VOLKSもOH!NO!さんの手中に見事に収まる事になりました。
その翌日には理想の色に塗られて手元に戻って参りました。

Body Sizeが小さいのでコンキレェ〜クライニシカナンベェ〜よ。
などと散々お値段とのバランスについて講義を受けましたが、事前にイメージしていた物とは異なり相当見れる印象でした!
よって本日、開催されたSTREET CAR NATIONALSの前日にレッドラインさんにバギーを持ってきて頂けるよう電話致しました。
OH!NO!さんが引き取り&製作担当で自分は支払い担当です。
大きく間違えてる気がしてならないですが、、、

ZINGERS!.jpg


Zingers-Volks.jpg Zingers-Dune.jpg
実際にV8エンジンをベースに製作された実車もあるんですね〜。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する